現在の位置:トップ / 行事予定
行事予定


さんいん珠算競技大会
全日本珠算技能競技大会島根県予選
全日本珠算技能競技大会島根県予選

各教室で予選に勝ち抜いた選手が全日本珠算技能競技大会島根県代表を目指します。

蒜山ジョイフルパーク
バス遠足
バス遠足

小学生以上を対象にバス遠足を実施しています。
※今年度は中止

かけ算九九教室スタート
(小学2年生)
(小学2年生)

小学校2年生2学期に学習する「かけ算九九」を集中的に指導します。「金」メダル目指して頑張ってます。

全日本珠算技能競技大会
(30日in東京)
(30日in東京)

4月のさんいん珠算競技大会で選ばれた島根県代表の選手が日本一を目指す大会です。
※今年度はオンライン開催

雲州そろばん珠算競技大会
奥出雲町を会場に山陰両県や広島県、岡山県など西日本各地から選手が集結し、競う大会です。

ハロウィンパーティ

10月後半に各教室で「ハロウィンパーティー」を行います。仮装やゲームで楽しいひとときをすごします。

つぼうちそろばんグランプリ
教室で行う校内大会です。ファースト【珠算:準6級~4級練習者(暗算7級以上)】、セカンド【珠算:準3級~2級練習者】、ファイナル【珠算:準1級以上練習者】ステージに分かれ、学校全体での順位を競い合います。

クリスマス会

12月のクリスマスの時期に各教室で『クリスマス会』を行います。ゲームをしたり、プレゼントをもらったり、楽しい一日を過ごします。

小学校ボランティア授業
スタート
スタート

松江・出雲・米子の小学校へ出向き、3年生の算数「そろばん」のボランティア授業を行っています。

次年度
さんいん珠算競技大会予選
さんいん珠算競技大会予選
4月の「さんいん珠算競技大会」出場権をかけて、各教室において予選を行います。

小学生算数王決定戦大会

「全国算数能力検定試験」に「満点合格」した生徒さんに出場資格が与えられます。各学年ごとに「算数王」目指して競う大会です。