昨年10月より、一般社団法人 日本フラッシュ暗算検定協会主催による『フラッシュ暗算ネット検定』を毎月実施しております。島根県内のそろばん教室では、当スクールが初のフラッシュ暗算検定を導入しており、導入から1年を迎えました。

 フラッシュ暗算とは、頭の中にそろばんの玉をイメージし、そのイメージ上のそろばんを使ってパソコンの画面に表示される数字を瞬時に暗算をする技術です。初心者でも受験可能で、20級からスタートできるため、賞状を手にした生徒たちはさらに意欲を高め、翌月には19級、18級と練習を重ねて受験に挑む姿が多く見られます。

 上級レベルの生徒たちも、珠算大会に向けた練習と並行して日々研鑽を積みフラッシュ暗算検定でも段位を取得するなど、多くの成果を収めています。

 今後も楽しみながら、暗算力を向上させる指導を行い、全ての生徒のスキルアップを目指してまいります。

 現在フラッシュ暗算検定の有段者は次の通りです。

 ●宇田川凛花(中二)八段

 ●森廣 優斗(小四)準七段

   ●角田 希幸(中三)四段

 ●柳井 咲乃(中三)三段

 ●中島 咲音(中三)三段

 ●松本 草太(小六)三段

 ●青木 優衣(中二)準三段