3月15日(土)「第7回小学生算数王決定戦大会」(主催:一般社団法人 島根県珠算学校連盟)が、坪内総合ビジネスカレッジ松江キャンパスにて開催されました。当校からは1年生から6年生まで95名の選手が参加し、各学年「1回戦 応用問題」、「2回戦 計算問題」300点満点の総得点で競い合い、【算数王】を目指して競技【応用問題と計算問題】に取り組みました。

この大会は、年3回学期毎に実施される文部科学省後援「全国算数能力検定試験」において、100点満点合格された方に、出場権が与えられます。

当日は、緊張感が漂う中、一生懸命問題に取り組む姿が見られ、制限時間内に問題を解き終え、確かめをする選手も見られました。

また、競技後には『ギネス認定 世界一長いそろばん』見学や、ビンゴゲームで盛り上がりました。

競技の結果、次の方々が【算数王】に輝きました。   ※学年・教室名は3月現在

『小学校一年生の部』
 青木 湊仁 (出雲市立西野小学校・西野校)
『小学校二年生の部』
 常世田 直樹(米子市立住吉小学校・住吉校)
『小学校三年生の部』
 水島 希美 (松江市立津田小学校・中央校)
『小学校四年生の部』
 玉置 悠翔 (出雲市立塩冶小学校・神戸川校)
『小学校五年生の部』
 原 優月  (松江市立母衣小学校・北田校)
『小学校六年生の部』
 松本 草太 (出雲市立西野小学校・西野校)


 1年生の青木くんは、300点満点で算数王に輝き、6年生の松本くんは見事、3年連続算数王を勝ち取る快挙を成し遂げました。
 

☆今年度の【算数王】のみなさん

 

     

☆3年連続【算数王】に輝いた松本草太さん            ☆300点満点で【算数王】の青木湊仁さん